NHK鹿児島「Kagoshima Underground」

CLIENT:NHK鹿児島
WORK:NHK鹿児島 番組コーナー「Kagoshima Underground」企画&出演


当社が企画、ならびに出演させていただいています、2023年1月からスタートしたNHK鹿児島の情報WAVE鹿児島内のコーナー番組「Kagoshima Underground」。NHK鹿児島のチーフプロデューサーと一緒に、「鹿児島にあるものを視点を変えて見てみよう」をコンセプトに、鹿児島のUndergroundを発掘するコーナーです。400年以上続く鹿児島の古武道 示現流、古い建造物の活用方法、鹿児島の食文化といった幅広いテーマに沿ったトークショーとなっています。

OUTPUT:
コンセプトデザイン

原稿作成
動画コンテンツ


撮影の様子:

more WORK

長崎DMO「長崎サステイナブルツーリズム造成事業」

長崎は、原爆資料館、グラバー園、出島などの有名な観光スポットが注目を集める一方で、近年のクルーズ船や国際的なホテルチェーンの流入により、長崎の在り方を再確認する必要性が高まっているエリアでもあります。また、長崎の自然や風土、暮らしや生活様式といった日常文化はまだその裏に隠されたままの状態であり、深く根付いた伝統と歴史を持つ地方都市でありながら、驚くほど閉鎖的な面も持ち合わせているエリアで、現在、外国人観光客がその日常文化に触れられる機会はほとんどありませんでした。

詳しくはこちら >

観光庁「地域一体型ガストロノミーツーリズム事業」

2024年度に観光庁事業「地域一体型ガストロノミーツーリズム」を推進。「活火山と黒潮が生んだ鹿児島のローカル文化・人・食材に触れる旅」をテーマに、欧米豪のラグジュアリー旅行者向けに、黒豚・黒牛・焼酎・黒酢などを軸とした高付加価値ツアーを展開。ミシュランシェフも絶賛した鹿児島の魅力を本格的に体験できる旅を提供します。

詳しくはこちら >