観光客対応能力強化に向けた地域研修事業 第1回目

11月22日から4日間にかけて行われた「上質なサービスを求める観光客対応能力強化に向けた地域研修事業」における第1回目に、講師として参加して参りました!場所は、和歌山県・那智勝浦町と奈良・吉野。コンテンツの多い魅力的な地域は国内には数多く存在していますが、どの地域にも共通しているのが、「いかにポストコロナで差別化を図れるのか。」ということです。那智勝浦は、1000年以上昔から全国各地から参拝者が目指した熊野信仰の聖地「那智山」へ続く熊野古道、同じく奈良の吉野も万葉集でも知られる古道を訪ねる豊富なルート、といった両地域豊かな自然に恵まれた美しい場所ですが、インバウンド市場、またその中でも目指すターゲット層が求めるコンテンツをいかに地域と力を合わせて作っていくのか。那智勝浦、吉野エリアだけの話ではなく、ポストコロナに向けて全国の新興観光地・地方が抱える大きな課題と言えます。
 第2回、3回と研修は続きます。また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

その他のワーク